釣舟・民宿・森屋のホームページ
ワークショップ 問い合わせ メッセージ・電話でお願い致します。
森屋 TEL 0965-45-3406

チャレンジ!

2008年10月14日

ピッピおばあの留守に  エヘッ
川ガニ料理に・・・チャレ~ンジグー
お父さんが、獲ってきた川ガニ達をまずは、水洗い しずく
さあ~カニさん達~お風呂の時計ですよニヤリ
チャレンジ!


シャワーも浴びた事だし・・・そろそろ行きましょうか~
チャレンジ!


エッ !?どこへですか~ 温泉ですよ~ちょっぴり塩味がしますが・・・
とっても体に良いですよ肯く
チャレンジ!


蒸し風呂にしますんで~その辺よろしく~にっこり
チャレンジ!


ひょえーカニさん達が大暴れです!
暴れて逃げないように、鍋の上に重石代わりになるもの。。。ヨイショっと
で~強火で、沸騰するまで・・・
その後は、とろ火で・・・しばし炊きます。
すると~
チャレンジ!


キラキラ上手に出来ました~ラブ皿に盛ったら出来上がりですパチパチ
中々上手く出来だぞ~では。。。食事

タグ :食事川ガニ

同じカテゴリー(料理)の記事画像
完熟梅で・・・
ランチ♪
コロッケと呼べる?
簡単おやつ
夏バテ予防!
自然のもので
同じカテゴリー(料理)の記事
 完熟梅で・・・ (2014-06-17 16:12)
 ランチ♪ (2013-10-12 20:34)
 コロッケと呼べる? (2013-08-08 23:40)
 簡単おやつ (2013-07-26 16:27)
 夏バテ予防! (2013-07-12 13:10)
 自然のもので (2013-06-16 08:02)

Posted by ひろごん at 21:35│Comments(8)料理
この記事へのコメント
残酷だけど蓋を押さえとかないと、逃げちゃうんですよね~。ああ~美味しそう・・・。
Posted by めだかめだか at 2008年10月14日 22:10
こんばんわ。
いや~ 美味しそうです。 球磨川の 川ガニですよね。 すごい!
こちら 四万十川では、数が減って 今では かなり高級になってます。
Posted by アスリート at 2008年10月14日 22:14
残酷だけど。。。
私も川ガニ大好きです^^
美味しそう~~♪♪
Posted by sinamonsinamon at 2008年10月14日 22:23
うちは、母が川ガニ大好きで毎年この時期になると鍋いっぱい湯がいていました。
只今、入院中だけど湯がいて行ったらよろこぶかもねーと思ったところです^^

川ガニって身が少ないけどうまいんだよねーヽ(^。^)ノ
Posted by さくらさくら at 2008年10月14日 23:16
めだかさん
味噌も入って・・・おいしいですよ~
食べにいらっしゃ~い \(^o^)/
Posted by ひろごん at 2008年10月15日 06:31
アスリートさん
四万十のカニは食べた事ないけど・・・
球磨川のカニおいしいよ~ (^-^)
自然で、旬のものが一番おいしいよね!
Posted by ひろごん at 2008年10月15日 06:33
sinamonさん
義母は、調理の時いつも・・・
「お前達も、かわいそうだけど・・・人様に食べてもらえて、役に立ってるんだよ!」と言って、(-人-)してます。なので
私も (-人-)「成仏しておくれ。。。」
Posted by ひろごん at 2008年10月15日 06:36
さくらさん
お母様、入院されてるんですか。
カニ食べれるんですか?
喜ばれると思うけど・・・
みんなでワイワイいいながら食べると、また格別に美味しいですよね!
お母様、お体お大事に・・・
そして、さくらさんご夫婦も体気をつけて
看病って、大変ですもの
<(_ _)>
Posted by ひろごん at 2008年10月15日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。