釣舟・民宿・森屋のホームページ
ワークショップ 問い合わせ メッセージ・電話でお願い致します。
森屋 TEL 0965-45-3406

いよいよ明日!

2008年10月17日

昨夜はパソコンの調子がDOWN
なので、早起きしてがんばるぞ~携帯電話目覚ましOK

いよいよ! 明日・・八代全国花火大会ですパチパチ
いよいよ明日!



花火が上がる場所をみに・・・カメラパチリ
いよいよ明日!


危険夕方薄暗くなって来てますが、整備は続いてます。
びっくり手前に写っているのは、魚鮎漁にでかけるボートのようです!
漁は、日没から始まりますからね~がんばって~
いよいよ明日!


中州に準備された、打ち上げ花火の筒です。
明日が待ち遠しいな~肯く

びっくり隣には、かっぱFMのお姉さん・・・
取材中の看板を肩から下げて、中継中です。

明日は、14時から通行止めになります。
買い物は・・・ダッシュですませなきゃ~家にたどり着けなくなりますガーン注意です!!



同じカテゴリー(地域)の記事画像
歴史の町坂本
最終日!
今日も出発!
出発!
球磨川で!
出来上がり!
同じカテゴリー(地域)の記事
 歴史の町坂本 (2013-07-29 22:21)
 雨だけど・・・ (2013-05-19 09:21)
 最終日! (2013-05-18 05:58)
 今日も出発! (2013-05-17 06:00)
 出発! (2013-05-16 05:57)
 球磨川で! (2013-05-13 09:24)

Posted by ひろごん at 06:10│Comments(4)地域
この記事へのコメント
昔は平日でしたよねー。
1度行って感動しました。今から18年前・・・。今年はムリだけどまた絶対行きたいなあー。
Posted by ちりちり at 2008年10月17日 06:31
私も前に一度行って
とっても感激しました!!
でも駐車場からなかなか出られず
家に帰り着いたのが12時をまわっていたので
行くのを躊躇しちゃってます^^;
公共の交通機関で行くのがベストかもですね^^
Posted by sinamonsinamon at 2008年10月17日 14:17
ちりさん
今年無理なら
来年は是非お出で下さい!
我が家からも見られますよ。
Posted by ひろごん at 2008年10月17日 23:53
sinamonさん
我が家、下の道・・・・県道ですが
14時には通行止めになります。

車、とっても込みますものね~
終わっても、暫く動きませんものね。
公共の交通機関がベストですよ!

泊りがけで来られる人も・・・
1年前から予約とか入れてるそうです。
Posted by ひろごん at 2008年10月17日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。