釣舟・民宿・森屋のホームページ
ワークショップ 問い合わせ メッセージ・電話でお願い致します。
森屋 TEL 0965-45-3406

鮎漁のはずが・・・

2010年06月02日

球磨川 鮎漁解禁 昨年ほどは 慌てなかったけど

仕事 忘れてましたね~ ひょえー

で 漁はどうだったかって・・・

鮎漁にでたはずなのに 網に鈴なりにぶら下がってたのは

鮎漁のはずが・・・
見事に 大・中・小と 数十匹

で 目的の鮎は・・・悲しい事に 一匹もかかってません うるうる

確かに 昨年人気料理の なまず君

でもさ しょっぱなから あ~た こげ~もかからんでよかろもん!

しかも 妊婦さんばっかり って ほら

鮎漁のはずが・・・
しゃんです なまずのたまごは 蛍光色のみどりいろ・・・

今年は 昨年の経験からそげ~にゃびびらんかったけど

調理時間 1時間 ガーン見たいテレビがあったのに・・・

明日は 鮎が獲れますように




同じカテゴリー(球磨川)の記事画像
まあるい
虫の音をききながら・・・
どうかな?
かわいい♪
今夜は・・・
未完成だけど・・・
同じカテゴリー(球磨川)の記事
 まあるい (2013-09-18 18:36)
 虫の音をききながら・・・ (2013-09-18 18:12)
 なんてこった!! (2013-09-17 18:21)
 どうかな? (2013-09-13 18:22)
 かわいい♪ (2013-09-11 09:39)
 業務終了 (2013-09-07 01:45)

Posted by ひろごん at 07:07│Comments(4)球磨川
この記事へのコメント
おはようございます^^

鮎漁解禁だったんですね。

なまず、愛嬌ありますね(^^)
笑える。。。^m^

イベント準備もあるし大変でしょうけど、ひろごんさん、無理せず頑張ってくださいね(^^)/
Posted by リボン at 2010年06月02日 08:55
1枚目の画像・・・ご愛嬌(^^)
2枚目の画像・・・【*;+スゴスギィイィ!!!+;*】*゚゚Д゚゚))ノ グロいっす!!
実物見てみたい気もする・・・^_^;
Posted by アリッサムアリッサム at 2010年06月02日 09:04
リボンさん
鮎漁解禁・・・どちらさまも 不漁のようでした。
なまず 愛嬌あるでしょ~って 遊んでもらってます。
イベント 楽しみですが・・・前回と同じく 胃が痛いです。
Posted by ひろごん at 2010年06月02日 19:09
アリッサムさん
毎回 遊ばせてもらってます 魚たちに・・・
昨年は 三枚卸を リアルにお届けました
今回は 頭落ちです なまずの卵は 何度見ても きもいから
じっくり見ないようにしています。
見てみたいですか~ 実物・・・
Posted by ひろごん at 2010年06月02日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。