釣舟・民宿・森屋のホームページ
ワークショップ 問い合わせ メッセージ・電話でお願い致します。 森屋 TEL 0965-45-3406
ワークショップ 問い合わせ メッセージ・電話でお願い致します。 森屋 TEL 0965-45-3406
久しぶりに・・・
2010年04月28日
本当に 久しぶりです!
我が家の 舟着場からの景色
最近 畑・山にって 食材集めて 作ることに一生懸命だったけんですね~
久しぶりに見た感じがすっとですよ (o´ェ`o)ゞエヘヘ
我が家の 舟着場から見る景色
やっぱり よかね~

そろそろ 屋形舟の上での食事もよかね~
舟の上で 鮎ば焼いて 球磨川に揺られながら 寝て・・・
屋形舟乗ってみんですか~
我が家の 舟着場からの景色
最近 畑・山にって 食材集めて 作ることに一生懸命だったけんですね~
久しぶりに見た感じがすっとですよ (o´ェ`o)ゞエヘヘ
我が家の 舟着場から見る景色
やっぱり よかね~
そろそろ 屋形舟の上での食事もよかね~
舟の上で 鮎ば焼いて 球磨川に揺られながら 寝て・・・
屋形舟乗ってみんですか~
Posted by ひろごん at 08:08│Comments(4)
│自然
この記事へのコメント
画像だけでもマイナスイオン感じます
気持ちよさそう

気持ちよさそう

Posted by まったり at 2010年04月28日 10:53
もしや、神社近くに船らしきものが係留されていましたが、あれが船着場なのでしょうか?さすがにちらりと見ただけでSL撮影をしましたが、なかなか風情ある素晴らしい景色でした。
Posted by キエーボ at 2010年04月28日 13:37
まったりさん
画像だけで 感じてもらえて うれしいです♪
6月は 是非 球磨川に癒されてください。
画像だけで 感じてもらえて うれしいです♪
6月は 是非 球磨川に癒されてください。
Posted by ひろごん at 2010年04月28日 21:31
キエーボさん
もしやの・・・神社下の球磨川ですよ!
あそこが 我が家の舟着場です♪
球磨川から見る SLもよかですよ~
もしやの・・・神社下の球磨川ですよ!
あそこが 我が家の舟着場です♪
球磨川から見る SLもよかですよ~
Posted by ひろごん at 2010年04月28日 21:32